column home > column July 02, 2018 くじゅうの麓、白丹のルスカ scene3【7月】 雨音を聴きながら 【7月】 雨音を聴きながら 雨が降り続いている。 田畑は潤い、木々の葉、道端の雑草は雨を吸ってさらにつやを増してゆく。 高原の一本道は雨に溶けて消え入るように伸びている。 その消... ルスカ column June 07, 2018 くじゅうの麓、白丹のルスカ scene2【6月】 カエルの声が響く、葉の茂る緑の季節 【6月】 カエルの声が響く、葉の茂る緑の季節 白丹地区の田植えが終わり、カエルの声が森にこだまし、 草むらでは虫たちが飛び跳ねている。 水を湛えた田んぼは大地に現れた輝く瞳のように山... ルスカ column May 08, 2018 くじゅうの麓、白丹のルスカ scene1【5月】 光あふれる初夏の高原より 【5月】 光あふれる初夏の高原より くじゅうの麓に白丹(シラニ)という地区がある。 北に九重連山、遠く南には阿蘇を望む自然豊かな場所で、 久住高原のところといえばピンとくる方も多いかもしれない... ルスカ column February 27, 2018 出張「アロマのヒント」~立春~2/7(水)、8(木) ワークショップ報告 季節の節目を示す二十四節気に合わせて アロマのお話や活用法をお届けする 『アロマのヒント』。 今年度からは少し趣向を変えて、 季節ごとのセラピーやワークショップを通して、 アロマの力をご紹介... アロマのヒント column January 26, 2018 二十四節気 アロマのヒント~第二章 その1~【立春】アロマのセラピーとワークショップのお知らせ 太陽の運行をもとに一年を二十四に分けた二十四節気(にじゅうしせっき)。 細やかな自然の変化を感じとり、日々の暮らしが豊かになるヒントを このコラムで伝えていけたらと思います。 by Sakura ... アロマのヒント column December 07, 2017 二十四節気 アロマのヒント ㉔【大雪】12/7~12/21見て香って癒される~植物の恵みがつまったアロマワックス~ 太陽の運行をもとに一年を二十四に分けた二十四節気(にじゅうしせっき)。 細やかな自然の変化を感じとり、日々の暮らしが豊かになるヒントを このコラムで伝えていけたらと思います。 by Sakura ... アロマのヒント column November 21, 2017 二十四節気 アロマのヒント ㉓【小雪】11/22~12/6元気をくれる甘く新鮮な香り~オレンジスイートのハンドクリーム~ 太陽の運行をもとに一年を二十四に分けた二十四節気(にじゅうしせっき)。 細やかな自然の変化を感じとり、日々の暮らしが豊かになるヒントを このコラムで伝えていけたらと思います。 by Sakura ... アロマのヒント column November 06, 2017 二十四節気 アロマのヒント ㉒【立冬】11/7~11/21寒い日は心と身体にスパイスを~シナモンで風邪予防~ 太陽の運行をもとに一年を二十四に分けた二十四節気(にじゅうしせっき)。 細やかな自然の変化を感じとり、日々の暮らしが豊かになるヒントを このコラムで伝えていけたらと思います。 by Sakura ... アロマのヒント « 前へ 1 … 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 … 29 次へ » EVENT SCHEDULE 8/5(金)~8/28(日)石黒亜矢子『ねこまたごよみ』原画展 at 吾輩堂 イベントスケジュールの続きを見る CATEGORY item info topics event column shop magazine モノ・コト・マガジン MADE IN