topics home > topics November 10, 2015 【report】me-moriアート展 11月15日(日)まで大手門のギャラリー「design stage d plus」で開催中! 「Have Some Fun!」の個展「me-moriアート展」に行ってきました。 「Have Some Fun!」は東日... topics November 07, 2015 【続報】 『小さな森のフェスティバル』~きっとモリモリ!~ 11/21(土)、22(日)に「今宿」で開催。 小さな森フェスはきっとモリモリ! 昨年から始まった『小さな森のフェスティバル』。 運営スタッフの鹿毛(かげ)さんは、 自身... topics November 01, 2015 【続報】『くまとスプーン展』~つくることマニアの世界~ “つくること”が、ひらすら好き! 今日から始まる『くまとスプーン展』。 ゾクゾクするようなビジュアルがどんどこあがってくるので、少しだけこちらでも、追加アップをしたいと思います。 作家ユニット「FROG 9」に... topics October 28, 2015 工房まる 2016年カレンダー“maru Pop Selection” 絵を描く、文を書く。 土をこねる、木を磨く。 目の前に、納得のひとつができあがる。ただただ、 夢中に手を動かしていたら、 僕が作った作品を好きと言ってくれる人がいた。だからー。 今日もしっかり、 手を動かそうと思うん... topics October 19, 2015 10月のある日『JOICE ON THE TABLE』へ vol.2 ニューコンセプトは「TURKISH、GREEK、FRENCH」。 そして、今年7月のリニューアル。 新たに設置されたタイル壁に、『JOICE ON THE TABLE』を示したポスターが掲げてあった。... topics October 02, 2015 10月のある日『JOICE ON THE TABLE』へ vol.1 『JOICE』のお山がリニューアル! 早良区の山中にある『JOICE ON THE TABLE』が、この7月にリニューアルした。 ジョイスのスタートは、今から遡ること18年前。 オーナーであり陶磁器作家... topics June 16, 2015 京都 レティシア書房さんに『cherry』を紹介していただきました。 京都のレティシア書房さんの『店長日誌』で、 造形作家・9cueさんのクラフトアート絵本『cherry』を紹介していただきました。 本の新旧を問わず、出版社の大小を問わず、 素敵な本をセレクトするレティシア書房さんに... cherry topics February 19, 2015 テンバレ通信 vol.12 『テンダーバレンタイン』ありがとうございました! 2月13日、14日の『テンダーバレンタイン』 無事に終了いたしました。 福岡の人気カフェや雑貨店、手作りおやつが集った 2日間の限定のマルシェ。 タイトルの"tender(テンダー)"は、かの有名なラブ・ソング 『... « 前へ 1 … 4 5 6 7 8 9 EVENT SCHEDULE 11/11(土)、21(火)、12/16(土)、22(金)いいにおいのする台所研究所の昼ごはんとおやつ 12/8(金)、9(土)、24(日)12月のコモ☆スタンド 12/9(土)~12/26(火)井上奈奈『ウラオモテヤマネコ』原画展 at 吾輩堂 イベントスケジュールの続きを見る CATEGORY item info topics event column shop magazine モノ・コト・マガジン MADE IN