想いにふれる メイドイン

予防が大事。うがい&手洗い頑張ろう!

topics

January 26, 2016

運気とやる気がアップ!
申年の『猿田彦神社』へ






神社仏閣の中でもかなりのパワースポット
『猿田彦神社』へ、いざ参らん


早良区・藤崎のバスターミナル向かいに、
ひっそりと佇む『猿田彦神社』。

この神社には、その名の通り「※1 猿田彦大神」が祀られています。

「災いが”去る=猿”」という所から災厄を祓い福を授ける神社として、
古くから地元の人々に親しまれている神社ですが、
なんといっても今年は申年(さるどし)。

申年といえば、猿田彦神社(さるたひこじんじゃ)!

猿田彦神社といえば、「※2 庚申祭(こうしんさい)」!

そして庚申の日の中でも最も賑わうのが「初庚申大祭(はつこうしんたいさい)」!!

…というワケで、2016年の初庚申大祭には、
福岡はもとより県外からも多くの参拝客が訪れることが予想されます。


また“猿”の特性にあやかり、受験に「落ちない」として
受験生の合格祈願や進学・出世にもご利益があるとも。

この時期、知らずに素通りするのはもったいないですね。


以下、2016年の庚申祭の日程です。

・初庚申…2月8日(月)
・二番庚申…4月8日(金)
・三番庚申…6月7日(火)
・四番庚申…8月6日(土)
・五番庚申…10月5日(水)
・終庚申…12月4日(日)

sarutahiko_07.jpg sarutahiko_06.jpg

sarutahiko_09.jpg
撮影日(2016年1月4日)は社務所の建替工事中で、
ブルーシートが張られていました。


sarutahiko_04
↑庚申祭の日に多くの人が買い求める「猿面」。
博多人形の職人が、ひとつひとつ手作りしたもので
玄関などにかけておくと「魔が去り、外から入ってくる災難を避け、幸福をもたらす」
と言われています。


sarutahiko_03.jpg
↑縁起物。人気の「さるあめ」は、
年に一度の「初庚申大祭」の時にしか販売されないそう。



お参りはいつでもできるのですが、
「猿面」を求めたり「ご朱印」がいただけるのは、
社務所が開く庚申(庚申祭)の日だけ。

運気とやる気をグッとあげてくれそうな猿田彦神社に庚申祭、
未体験の方はぜひ、チャレンジしてみてください。



※1… 猿田彦大神
天照大御神の命により天孫降臨したニニギノミコトを道案内したとされる猿田彦大神。
そのことから、導きの神・道祖神として伝えられ、
旅や交通安全、縁結びや子孫繁栄の神としても知られている。

※2…庚申祭
暦による十干と十二支を組み合わせた60日周期の干支「六十干支(ろくじっかんし)」の
庚申(かのえさる)の日に行われるお祭りで、1年に6回~7回執り行なわれる。

その中でも、年の初めとなる「初庚申大祭」の日には
縁起を担ごうと、毎年多くの参拝客が訪れている。


【いとなお】


■■ 猿田彦神社 2016年 初庚申大祭■■

【日時】
2016年2月8(月) 5:30~20:00

【場所】
『猿田彦神社』
福岡市早良区藤崎1-1-41
(福岡市営地下鉄「藤崎駅」1番出口横)
※駐車場はありませんので、公共交通機関をご利用ください

MAPはコチラ →