想いにふれる メイドイン

予防が大事。うがい&手洗い頑張ろう!

column

November 16, 2023

ことばのフリースクール class 6
ハッシー先生の こどもことば相談室
第三回「マジちょろくてビビる」

子どものみんなに、
昔は子どもだったみなさん。

ことばに関する疑問や質問
語源や由来などなど

古くて新鮮なことばのこと
『こどもことば相談室』
で一緒に考えてみませんか?



こどもことば相談室
第三回「マジちょろくてビビる」


小中学生のための個別指導『como塾』のハッシーです。

これから、同じく水曜開催の
『大人の文章スクール&サークル』講師・じじぃHさんと交代で、
1週毎にコラム『ことばのフリースクール』講義をお送りします。

私は“ハッシー先生”として、
こどもや、昔こどもだったみなさんの質問にお答えしていきます。

それでは早速、今回の質問にいってみましょう。



【質問】
「ちょろい」とか「ビビる」って、子どもしか使わない言葉なの?

東京都・Hくん(中学1年生)


【回答】

Hくんこんにちは。

Hくんは「ちょろい」や「ビビる」をよく使うのかな。
先生はあまり使わないけど、大人にも使う人はよくいるよ。
だけど、先生よりもっと上のお爺さんやお婆さんは使いそうにない気がする⋯。
この感覚は、先生もHくんと同じかもしれないね。
自分と同じ歳くらいの人は使ってそうだけど、うんと年上の人は使わない気がする。

なぜそんな気がするのか、
ひと言でいえば「目上の人が使うような、ちゃんとした言葉じゃない」と思っているからかな。
でも、ちょっと考えてみよう。自分よりずっと年上の人たち、
それもお爺ちゃんお婆ちゃんよりもっと上の昔の人たちって、ちゃんとした言葉ばかり使ってたのかな。


調べてみると、「ちょろい」や「ビビる」、それに「マジ」なんていう言葉、
実はどれもとんでもなく年上の人たちが使っていて、Hくんマジビビるかもしれない!
ちょっと興奮しちゃったけど、いま生きていたら200歳や300歳、
そしてなんと1000歳くらいの人たちも、こういう言葉を使ってたみたいなんだ。すごいよね!

では、まず「ちょろい」から見ていこう。
この言葉は江戸時代から使われていたので、200〜300歳の人たちが使っていたことになるね。
もとの意味は、ネズミなどの小さい動物がチョロチョロ動く様子から、
細かく動くもの、相手に気づかれないように動くものを表していた。
そこから、取るに足りない、扱いやすいといった意味になり、現在の「ちょろい」につながっていった。

次に「マジ」。これも「ちょろい」と同じ江戸時代からで、意味も使い方も今とほぼ同じ。
「真面目(まじめ)」の略で、「マジになる」とか「マジな心」という言い方が、書物にちゃんと残っているんだよ。

そして最後は1000歳クラス、平安時代から使われていたという「ビビる」。
戦いのとき、鎧を着た人がたくさん集まると、鎧が触れ合って「ビンビン」と音が響いた。
その音を「ビビる音」と呼んだのが始まりだったとか。

ただ、平安時代の書物で「ビビる」と書かれたものは見つかっていないので、
もしかしたらもう少し後の時代から使われ始めたのかもしれないね。


言葉や物事にまつわるストーリーを見たり聞いたりして「本当かな?」と思ったとき、
書物などの証拠があることはもちろん大事だし、何より分かりやすい。
でも、大勢の武者が戦を前に感じた恐怖や緊張を音で表した「ビビる」のように、
誰もがすぐにそのことを想像できる表現は、リアルな証拠がなくても、強烈な“リアリティ”で人の心に残っていく。

書物や、特にウェブサイトに書かれていることは、すべてが本当のこととは限らない。
本当か嘘か分からない、信じる価値があるかどうか迷うときは、
その物事を自分の頭で想像し、心に響くリアリティがあるかを感じてみてください。

 


 
☆ことばの質問、相談はこちらへ
info@monokoto-madein.jp
みなさんからのお便りお待ちしています!


※言葉の由来や語源には諸説あります。言葉に詳しい大人のみなさんも、一説としてご笑納ください。



●文/橋本 文平


■■プロフィール■■

●橋本文平(ライター/エディター)1978年福岡生まれ。
立教大学卒業後、学習塾、予備校、タウン誌出版社、県庁を経て、フリーのライター・エディターに。
『メイドイン編集舎』として、取材・原稿作成等の制作仕事をしながら、ライター教室や、小中学生の個別指導塾『como塾(コモじゅく)』の講師としても活動中。
文章、言葉、教育、映画に関心があり、好きな映画は宇宙系以外の名作。『ゴッドファーザー』『風の谷のナウシカ』『男はつらいよ』ほか多数。

◎webサイト:『MADE IN…』⇒ https://monokoto-madein.jp




★★インフォメーション★★
11/19(日)11:00-17:00
『como 塾』の無料体験・保護者相談会を実施します!!
ご予約の方には、当日『コモ☆スタンド』の美味しいスムージーも1杯無料で楽しんでいただけます。
※予約方法は下記の【お申込み・お問合せ】をご参照ください。
<こんなお子さんにオススメ>

*小学校高学年~中学生
*教科書がしっかり理解できているか不安
*勉強の仕方が分からない
*基礎は分かるけど応用でつまずく etc.…




つづく・・・
>>>>>>次回はじじぃHの『ことばのたび』。11/29頃に更新予定です。




o゚o。o゚o。o゚o。o゚o。o゚o゚o。o゚o。o゚o。o゚o。o゚o゚o。o゚o。o゚o。o゚o。o゚o゚o。o゚


小中学生のための週1回の個別指導塾

『como塾(コモじゅく)』を開講しています


毎週水曜日
16:30~17:30/18:00~19:00/19:30~20:30
※上記から1コマを選択(各コマ定員1~2名)

月謝:1対1は12,000円、1対2は8,000円
(その他の入会金、テキスト代等一切なし)
※勉強したい教材を持ち込んでいただく形式です

<こんなお子さんにオススメ>
*小学校高学年~中学生
*教科書がしっかり理解できているか不安
*勉強の仕方が分からない
*基礎は分かるけど応用でつまずく etc.…


【会場】
アトリエオフィス『comogomo(コモゴモ)』
福岡市中央区薬院2-3-5 エコール薬院602 →MAP
地下鉄七隈線「薬院大通駅」徒歩1分

【お申込み・お問合せ
橋本文平(メイドイン編集舎)
E-mail:info@monokoto-madein.jp
LINE:下記のフライヤーから



■個別指導の『como塾』詳細については、下記のフライヤーもご覧ください。
 ※クリックすると拡大画面になります