topics
March 12, 2018
『アトリエ9cue』
~筑紫丘の秘密基地探訪~
わざわざ行かないと辿り着けない
『アトリエ9cue』ってこんなとこ
なんとなくじゃ見つからない
狙って行かないと辿り着けない。
そんな場所にある『アトリエ9cue』に行ってきました。
初めて訪れた時の衝撃は、今でも忘れられません。
住宅街の坂道を登りきったところに建つ一軒屋。
住民でなければ通りすがることなんてまずないところ。
そこになにやら気になる小さな灯りと看板が…。
改装されたガレージの奥は、まさに秘密基地というべく空間でした。
「こんな漫画?映画?
みたいな場所ってホントにあるんだ!」
それが2011年頃のこと。
ギャラリーカフェとして週一で営業していたその店は、その後閉店し、
一部の限られたクリエイターや知人のみが出入りする場所となっていました。
それからかれこれ6、7年?
再びこの空間に灯がともる日がくるとは…。

住宅街の一角、それとなく雰囲気を醸し出すガレージ。


ポツンと灯った灯りに誘われて奥に進むと、木製の扉に「9」の文字と呼び鈴が。


呼び鈴を鳴らして中に入ると、今度はカーテン。

カーテンをくぐると、ついにアトリエ内へ。

低めの天井は穴蔵な雰囲気。


入口付近に机(9cueさんの定位置)と、この裏にバックヤードも。なにかと機能的。

スプーンやカトラリーも。

アトリエの壁や古い道具に溶け込む作品。

近づくとこんな感じ。

クマ on ねこ車。

ライオンも。

実験室のような、9cueさんの収集品を眺めるのも楽しい。

ネジや石ころが並んだこんな棚も。

ネズミ on カメレオン。こんなのに乗ってみたい。

他にもいろんなコがいます。
アトリエには、まだまだたくさんの作品が並んでいます。
「以前(ギャラリーカフェの時)とは違い、
置いてるものも私の作品や、工具や道具ばかりなので
ほんと、アトリエですね。
内装もだいぶ変わって、前よりすっきりしてます。
月に1~2回程度のオープンですが、
作品をインスタとかで見かけて、興味がある方が来てくれるので、
ゆっくり見ていただけたり、話したりできるペースも気に入ってます。」
と、9cueさん。
3月はひと休みして、
4月は21日(土)、22日(日)のオープン予定です。

この日の看板犬はこのコたち。ワンコはもうあと3匹、奥に控えておりました。

【問合せ】
℡:080-1727-7066(営業時間内のみ)
◎インスタグラム:『9mannish』→☆
◎9cueと『MADE IN…』が一緒に作った絵本
『cherry~ほっぺの軌跡~』についてはコチラ →☆
【いとなお】