column
December 14, 2023
ことばのフリースクール class 8
ハッシー先生の こどもことば相談室
第四回「反対のことば」
子どものみんなに、
昔は子どもだったみなさん。
ことばに関する疑問や質問
語源や由来などなど
古くて新鮮なことばのこと
『こどもことば相談室』で
一緒に考えてみませんか?
こどもことば相談室
第四回「反対のことば」
福岡のアトリエオフィス『comogomo』で
文章スクール&サークルの講師をしているハッシーです。
同じく講師のじじぃHさんと交代で、
1週毎にコラム『ことばのフリースクール』講義をお送りします。
私は“ハッシー先生”として、
こどもや、昔こどもだったみなさんの質問にお答えしていきます。
それでは早速、今回の質問にいってみましょう。
【質問】
言葉には、必ず反対の言葉があるの?
山口県・Nさん(小学4年生)
【回答】
Nさんこんにちは。
いい質問をありがとう。ある言葉の反対の言葉を探そうと思ったら、まずはその言葉自体の意味を考えることになる。
それはとてもいいことだから、どんどん考えてみよう。
ふだん何気なく使っている言葉の意味をじっくり考えてみると、きっと面白い発見があるよ。
では、まず反対の言葉が「ある」言葉をあげてみます。
大きい・小さい、前・後、深い・浅い、買う・売る、表・裏、広い・狭いなど。
次に、反対の言葉が「ない」言葉。
人や物の名前(太郎、モニター)、時を表す言葉(29日、水曜)など、こちらもたくさんあります。
なので、Nさんの質問への答えは「いいえ、反対の言葉がない言葉もあります」ですね。
そしてもうひとつ、面白いグループがあるんです。
それは、「反対の言葉があるともないとも言えない」言葉。例えば、早い、低い、着るなど。
「え?どれも反対の言葉があるよ!」Nさんもほかのみんなも、きっとそう思うよね。
早いは遅い、低いは高い、着るは脱ぐ、どれも反対の言葉がある。
でも、逆に考えてみたらどうなるかな?
遅いの反対は早い?それとも速い? 高いの反対は低い?安い? 脱ぐの反対は着る?かぶる?はく?
「遅い」について考えてみよう。時間に関することで「遅い」を使うとき、反対の言葉は「早い」です。
例えば「帰りが遅い」の反対は、「帰りが速い」ではなく「帰りが早い」。
そして「遅い」を動作について使うときは、反対の言葉は「速い」になります。
足が遅い・速いというふうに使うよね。
そう、ひとつの言葉にいくつも意味がある場合は、どの意味で使われるかによって反対の言葉が変わってきます。
だから、反対の言葉がないのではなく、どれが反対の言葉か決められない、ということだね。
では、「はやさ」を表す言葉は意味によって「早い」や「速い」に別れるのに、どうして「おそさ」は「遅い」だけなんだろう。
実は、「おそい」にも「遅い」のほかに「晩い」があって、「早い」の反対はこの「晩い」なんだ。
でもこの「晩い」、あまり目にしたことがないんじゃないかな。
先生も普通の文章で使ったことはありません。
長い年月の中で、「はやい」は細かく使い分けられることが多かったけど、「おそい」はそうでもなかった。
だから「晩い」の方は使われなくなっていったのかもしれないね。
「高い」や「脱ぐ」に反対の言葉がいくつもあるのはなぜなのか、いつからそうなっていったのか、
そこにはきっと興味深い理由があるはず。
ぜひNさんも調べてみてね。
☆ことばの質問、相談はこちらへ
info@monokoto-madein.jp
みなさんからのお便りお待ちしています!
※言葉の由来や語源には諸説あります。言葉に詳しい大人のみなさんも、一説としてご笑納ください。
●文/橋本 文平
■■プロフィール■■
●橋本文平(ライター/エディター)1978年福岡生まれ。
学習塾、予備校、タウン誌出版社、県庁を経て、フリーのライター・エディターに。
『メイドイン編集舎』として、取材・原稿作成等の制作仕事をしながら、ライター教室の講師としても活動中。
文章、言葉、教育、映画に関心があり、好きな映画は宇宙系以外の名作。『ゴッドファーザー』『風の谷のナウシカ』『男はつらいよ』ほか多数。
◎webサイト:『MADE IN…』⇒ https://monokoto-madein.jp
★★インフォメーション★★
2024年1月〜文章スクール開講!
アトリエオフィス『comogomo』にて、
毎週水曜日の夜に文章スクールを開講します。
分かりやすい文章の書き方、ライタースキル、編集的視点など、
さまざまな場面で活かせる“書く”技術がワンストップで身に付く、
文章の総合スクールです。
講師によるレッスンだけでなく、
参加者全員でいろいろなテーマや課題文について意見を出し合うサークル回もあるので、
楽しく新鮮な気持ちで学ぶことができます。
書くことが好きな方も苦手な方も、
どうぞお気軽にご参加ください。
<こんな方にオススメ>
*正しく分かりやすい文章を書きたい
*読みやすい、読みたくなる文章を書きたい
*興味を持ってもらえる投稿や記事を作りたい
*誰かに自分の文章を読んでほしい
*文章や書くことについて話せる仲間がほしい
見学・無料体験レッスン随時受付中!
※下記の【お申込み・お問合せ】からご予約ください。
【会場】
アトリエオフィス『comogomo(コモゴモ)』
福岡市中央区薬院2-3-5 エコール薬院602 →MAP
地下鉄七隈線「薬院大通駅」徒歩1分
【レッスン料】
1回1,500円/1カ月5,000円/6カ月30,000円
※6カ月でひと通りのレッスンが受けられます。
【1月のレッスン予定】
1/10(水)19:00~20:30
1/17(水)19:00~20:30
1/24(水)19:00~20:30
1/31(水)19:00~20:30
【お申込み・お問合せ】
メイドイン編集舎(橋本)
E-mail:info@monokoto-madein.jp
つづく・・・
>>>>>>次回はじじぃHの『ことばのたび』。12/27頃に更新予定です。