想いにふれる メイドイン

予防が大事。うがい&手洗い頑張ろう!

column

October 25, 2023

ことばのフリースクール class 4
ハッシー先生の こどもことば相談室
第二回「熱い火花散る⋯鉄火巻き」

子どものみんなに、
昔は子どもだったみなさん。

ことばに関する疑問や質問
語源や由来などなど

古くて新鮮なことばのこと
『こどもことば相談室』
で一緒に考えてみませんか?




こどもことば相談室
第二回「熱い火花散る⋯鉄火巻き」


小中学生のための個別指導『como塾』のハッシーです。

これから、同じく水曜開催の
『大人の文章スクール&サークル』講師・じじぃHさんと交代で、
1週毎にコラム『ことばのフリースクール』講義をお送りします。

私は“ハッシー先生”として、
こどもや、昔こどもだったみなさんの質問にお答えしていきます。

それでは早速、今回の質問にいってみましょう。



【質問】
どうしてマグロの海苔巻きのことを「鉄火巻き」というのですか?

佐賀県・Tさん(小学4年生)


【回答】

Tさんこんにちは。

Tさんは鉄火巻きが好きなのかな。先生は大好きです。
さて、まずは鉄火巻きの「鉄火」という言葉から考えてみよう。鍛冶屋さんが鉄で刃物を造るとき、
火で鉄が真っ赤になるくらい熱して、形を変えたり強くしたりするよね。この真っ赤に焼けた鉄や、
鉄を叩いたときに出る火花のことを「鉄火」といいます。

そしてこの鉄火が名前に付いているのが「鉄火場」。
むかし、賭け事やギャンブルをする場所をこう呼んでいたんだ。真っ赤に焼けた鉄や、
激しく飛び散る火花のように熱い勝負をする場所ということで、そんな呼び名が付いたんだね。

さあここからいよいよ鉄火巻きの登場だけど、ちょっと想像してみてほしい。
もしTさんが鉄火場で激しく熱い勝負をしているときに、お腹がすいてしまったとしよう。
どんなものを食べたいと思うかな? 

目も頭もほかのことに集中しているのに、何品も並んだ料理を広げて、左手にお茶碗、
右手に箸を持って、のんびり食べてなんかいられないよね。片手でつまんでパクッと食べて、
手も汚れない。さあ勝負の続きだ! ⋯そんなものが食べたいんじゃないかな。

そこで人気になったのが、まさに理想的な片手間ごはん、マグロの海苔巻きだったんだ。
マグロの赤い色も、鉄火のイメージと結びついたのかもしれないね。

ちなみに、イギリスにも鉄火巻きとよく似た生まれのメニューがある。それはサンドイッチ。
第4代サンドイッチ伯爵のジョン・モンタギューという人が、夜通しカードゲームをするとき、
ゲームをしながら片手で食べられるようにと発明したんだ。

実はこの話、ただの噂だったともいわれているけど、それが200年以上語り継がれているんだから、
話を聞いた人がみんな「なるほど!」と思う話だったということだね。
そしてなんと、2004年に第11代サンドイッチ伯爵が『サンドイッチ伯爵』という名前の
サンドイッチ店をオープンし、今では世界5カ国に53店舗もあるんだって。この話は本当だよ(笑)。

Tさんにはオススメできないけど、国や時代が違ってもギャンブルに熱くなる人がいて、
そしてもちろん、食事は誰にとっても大事なもの。
その二つが合わさって生まれたのが「鉄火巻き」や「サンドイッチ」だった。

そんな多国籍兄弟みたいな言葉がほかにもたくさんあるから、
ぜひTさんもいろんな言葉のお兄さんやお姉さん探しをしてみてね。
面白い話がどんどん出てきて、自分が楽しくなった後は、きっと誰かに話したくなるよ!

 
☆ことばの質問、相談はこちらへ
info@monokoto-madein.jp
みなさんからのお便りお待ちしています!


※言葉の由来や語源には諸説あります。言葉に詳しい大人のみなさんも、一説としてご笑納ください。



●文/橋本 文平


■■プロフィール■■

●橋本文平(ライター/エディター)1978年福岡生まれ。
立教大学卒業後、学習塾、予備校、タウン誌出版社、県庁を経て、フリーのライター・エディターに。
『メイドイン編集舎』として、取材・原稿作成等の制作仕事をしながら、ライター教室や、小中学生の個別指導塾『como塾(コモじゅく)』の講師としても活動中。
文章、言葉、教育、映画に関心があり、好きな映画は宇宙系以外の名作。『ゴッドファーザー』『風の谷のナウシカ』『男はつらいよ』ほか多数。

◎webサイト:『MADE IN…』⇒ https://monokoto-madein.jp




★★インフォメーション★★
10/28(土)・29(日)10:00-17:00
『como 塾』の無料体験・保護者相談会を実施します!!
ご予約の方には、当日『コモ☆スタンド』の美味しいスムージーも1杯無料で楽しんでいただけます。
※予約方法は下記の【お申込み・お問合せ】をご参照ください。
<こんなお子さんにオススメ>

*小学校高学年~中学生
*教科書がしっかり理解できているか不安
*勉強の仕方が分からない
*基礎は分かるけど応用でつまずく etc.…




つづく・・・
>>>>>>次回はじじぃHの『ことばのたび』。11/1頃に更新予定です。




o゚o。o゚o。o゚o。o゚o。o゚o゚o。o゚o。o゚o。o゚o。o゚o゚o。o゚o。o゚o。o゚o。o゚o゚o。o゚


小中学生のための週1回の個別指導塾

『como塾(コモじゅく)』を開講しています


毎週水曜日
16:30~17:30/18:00~19:00/19:30~20:30
※上記から1コマを選択(各コマ定員1~2名)

月謝:1対1は12,000円、1対2は8,000円
(その他の入会金、テキスト代等一切なし)
※勉強したい教材を持ち込んでいただく形式です

<こんなお子さんにオススメ>
*小学校高学年~中学生
*教科書がしっかり理解できているか不安
*勉強の仕方が分からない
*基礎は分かるけど応用でつまずく etc.…


【会場】
アトリエオフィス『comogomo(コモゴモ)』
福岡市中央区薬院2-3-5 エコール薬院602 →MAP
地下鉄七隈線「薬院大通駅」徒歩1分

【お申込み・お問合せ
橋本文平(メイドイン編集舎)
E-mail:info@monokoto-madein.jp
LINE:下記のフライヤーから



■個別指導の『como塾』詳細については、下記のフライヤーもご覧ください。
 ※クリックすると拡大画面になります