event
【満席】6/18(土)
編み友『amo-amo(アモアモ)』第四弾
*かぎ針編みのモチーフ*
*編み友 amo-amo(アモアモ)*
ふんわりホコホコ
編み物の時間
手作りスウィーツと
時々おしゃべりしながら
まったりと、あたたかなひとときを
おかげさまで6/18(土)は【満席】となりましたので、受付を終了します。
「*かぎ針編みのモチーフ*」は、追加講演を検討中ですので、
リクエストなどありましたら、お気軽にメール等いただければと思います。
【メイドイン編集舎】
手軽で人気なモチーフ編み。
初心者も大歓迎の編み友サロンにカモン!
編み物は季節や年齢を問わず楽しめるもの。
初心者も、みんなで編めば怖くない!
そんな、大らかな信念のもとに前へと進む、編み友サロン『amo-amo(アモアモ)』。
なんやかんやで第四弾です。
今回のテーマは、「かぎ針編みのモチーフ」。
残り糸などで気軽に編めて、繋ぎ合わせたらいろんな姿になって・・・
カラフルでキュートで、アイデア次第で無限の可能性を感じさせますよね。
今回も『amaama be』の出来立ておやつ付♪
編み物初心者大歓迎ですので、ぜひ怯まずご参加ください。
小物から始めて、ゆくゆくはベストやカーディガン、ブランケットやバッグまで⁉
いろ~んな夢を見ていただきたいと思います。
※編み友『amo-amo』については、こちらの記事もお読みください。
https://monokoto-madein.jp/topics/17215/

かぎ針編みの醍醐味ともいえるのがモチーフ編みです。モチーフ1つでコースタ、2つでティッシュカバー、3つで携帯ホルダーなどなどアイデア次第でいろいろ作れてしまいます。今回は、まず定番のグラニースクエアからモチーフ編みの楽しさを体験しましょう。

■モチーフを組み合わせて作ったバッグ。
A4サイズの雑誌も余裕で入ります。色の組み合わせ方でデザインの幅が広がるのもモチーフ編みの魅力の1つ。

■とじ針について
モチーフをつないだり、糸処理をしたりするのに持っておくと便利なのが「とじ針」。糸の太さに合わせて選べるように3種類くらいの針がセットになったものがおすすめです。初心者にはこちらでご用意することもできますので、詳細は下記の【会費】【申込み方法】をご覧ください。
さ・ら・に!
この日は特別に、コモゴモのリレー企画として、
『開運トーク☆2022 夏至』、タロット占いなどもお楽しみいただけます。
※こちらは『amo-amo』終了後、参加希望制になります →詳細はコチラ☆
ご興味のある方は、下記の【申込み方法】をよく読んで、
6/13(月)までにお申込みください。

■FOOMIN(フーミン)
『amo-amo』幹事、編み物ナビゲーター。
編み物好きな叔母の影響で幼い頃から編み物に親しむ。タウン誌の編集者、映画パブリシストなど、30代まで編み物とは無縁の生活を送っていたが、40代で休業し渡英したことをきっかけに編み物熱が再燃。暮らしの中に編み物がある豊かな時間を多くの人に伝えたいと思うように。帰国後は、フリーライター、編集の仕事をしながら、編むことで日々を癒すヒーリングニッターを目指す。現在、福岡市内を中心にゆるっと活動中。
■■編み友『amo-amo(アモアモ)』第四弾
【場所】
【会費】
<かぎ針について>
【新型コロナウィルス感染予防のお願い】
●WEBサイト:「contact」のメールフォーム →☆ ●Email:info@monokoto-madein.jp ※こちらからの返信をもって受付完了となります。ご注意ください。
携帯メールのアドレスの場合、こちらからの返信が届かないことがあります。
|