sidebook2014spring

sidebook2014spring page 11/36

電子ブックを開く

このページは sidebook2014spring の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
sidebook2014spring

九州旅行中のお二人が体験中。ネットで見つけて訪れたそう。機械で切り出しただけの材料。凸凹があり、フチも粗いので、サンドペーパーで丹念に磨いていく。飛鳥工房の社長で木工職人の廣松利彦さん。木の食器づくり木のおもちゃ飛鳥工房■マイスプーンづくり■お皿づくり好みの木でできたスプーンやお皿をサンドペーパーで磨いて仕上げる。時6月25日水111:00~/ 213:30~料マイスプーン1000円~お皿500円~定各10名持特になし(動きやすい服装)安全なもの。ヒノキ・スギ・ウォール料とする、赤ちゃんが口に入れても使用する塗料は天然植物油を原などの雑貨類も手掛けている。ムやインテリア小物、iPhoneテレビん、カトラリーなどのキッチンアイテ現在はおもちゃづくりはもちろ『飛鳥工房』がスタートした。もちゃ作りを始め、1986年に強い塗料を使わない安心・安全なお彦さんが愛娘・飛鳥ちゃんのために木工所だったのだが、社長・廣松利飛鳥工房』。元は家具の部品を作る本誌でもお馴染みの『木のおもちゃ木工の町・佐賀市諸富町にある自分の手で仕上げよう安心・安全な木の食器をShop Information■木のおもちゃ飛鳥工房所佐賀市諸富町徳富112-4 MAP? 0952-47-5697営10:00~18:00休なしhttp://www.asukakoubou.com/→P28にSHOP FILEありも好みのものを選択できる。もいっしょの体験もOK。木の種類れが意外と没頭してしまうし、子ど脂を塗る。単純な作業なのだが、こ磨き、仕上げにクルミをつぶして油パーで、次に細かいサンドペーパーでプーンや皿をまずは粗いサンドペー体験内容は切り出されただけのスワークショップ・マンスでも開催の受けられるようになった。験が、電話予約すれば週末・祝日にいた木の食器づくりなどの木工体は、これまでイベントでのみ行なって編P31)。広くなったショールームでを1階に移してリニューアル(↓本昨年は2階にあったショールーム色を生かしているのも特徴だ。ナット・ピーチなど素材となる木の11<申し込み方法>※P06の申し込み要項をご確認の上、6月14日土までに電話かメールにてお申込みください。