made in 2012-01

made in 2012-01 page 26/50

電子ブックを開く

このページは made in 2012-01 の電子ブックに掲載されている26ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
ペーパーコードの椅子。座り心地がよく、座面が傷んだら張り替えもできる。奥のダイニングチェア4万8000円~、手前のスツール大3万円、小1万2000円(小がワークショップで座面を編むスツールの完成形)。家具工房CLA....

ペーパーコードの椅子。座り心地がよく、座面が傷んだら張り替えもできる。奥のダイニングチェア4万8000円~、手前のスツール大3万円、小1万2000円(小がワークショップで座面を編むスツールの完成形)。家具工房CLAPのスツール座編み体験モノづくりを体験しよう糸島の工房で作業する山本さん。ソファ(プロトタイプ)9万4500円とリクライニングできるRMチェア17万8000円最近人気の小さなちゃぶ台『Mini Chabu』2万4800円。チェア」などを参考に、文献を調べてれている。ナー、ハンス・ウェグナーの代表作「Yクショップには、そんな思いも込めらンマークの著名なインテリアデザイんでもらわないと」と山本さん。ワー撚よって作られた紐)で編んだもの。デ見つけて、みなさんに工房に足を運られる、座面をペーパーコード(紙をを開くことで)自分たちでファンをパーコードの椅子は、北欧で多く作場所にあるところも多い。「(イベントオーナーの山本直毅さん。人気のペー多くの工房があるが、見つけにくい持っていっても馴染みますから」とでもある。自然に囲まれた糸島には住まいにフィットして、どこの家に『糸島クラフトフェス』の仕掛人の一人います。シンプルな木の家具は日本の山本さんは、昨秋で4回目となった「北欧系のシンプルなものを作って’06年に今の場所に工房を構えた具を作っている。面を自分で編みつけていく。上げでテーブルや椅子、棚などの家い椅子)のフレームにペーパコードの座り合せのない材木)を使い、オイル仕ショップでは、スツール(背もたれのな無垢材(一本の木から切り出した、張軽くて持ち運びに便利です」。ワークな家具工房。アッシュやオークなどの「夏も冬も快適ですし、椅子自体も『CLAP』は受注生産中心の小さ独学で編み方を学んだのだとか。ワークショップ「MYスツールを編もう」をレポートしよう。そこで今回は、糸島市志摩の家具工房『CLAP』が開催する木工や陶芸など、体験イベントを実施する工房は少なくない。Webもチェックこのページの掲載商品情報はこちらの『MADE IN...』ウェブサイトからもご覧になれます。26