想いにふれる メイドイン

予防が大事。うがい&手洗い頑張ろう!

column

January 19, 2017

二十四節気 アロマのヒント③
【大寒】1/20~2/3
冬のレスキュー~アロマとハーブで快適に~

太陽の運行をもとに一年を二十四に分けた二十四節気(にじゅうしせっき)。
細やかな自然の変化を感じとり、日々の暮らしが豊かになるヒントを
このコラムで伝えていけたらと思います。
by Sakura


【ローズヒップティー】ローズヒップはビタミンCを豊富に含むため「ビタミンの爆弾」と呼ばれています。なんとレモンの20~40倍も含んでいるんですよ。風邪予防だけではなく美肌効果にも期待できますね。

【ローズヒップティー】ローズヒップはビタミンCを豊富に含むため「ビタミンの爆弾」と呼ばれています。なんとレモンの20~40倍も含んでいるんですよ。風邪予防だけではなく美肌効果にも期待できますね。ローズヒップにハイビスカスをブレンドすると鮮やかな色になり見た目も美しくおすすめです。
レシピ :ローズヒップ1/2杯、ハイビスカス1/2杯… 分量は全て小さじ計量(一杯分)





~大寒~

冬のレスキュー~アロマとハーブで快適に~

一年でもっとも寒い時期「大寒」がやってきました。

朝、道端の土に目をやると白い霜柱が…
あのサクサクとした感触が好きでつい踏みしめて遊んでしまいます。

寒い日が3日続いた後に
暖かい日が4日続く「三寒四温」の頃には、
寒暖を繰り返しながら季節は春に近づいていきます。

よく観察すると、フキノトウが顔を出し始めたり…
植物や生き物たちは敏感に春の気配を感じとって
目覚めの準備を進めていくのですね。
厳しい寒さの中で少しずつ力強さを増す太陽。
かすかに春の兆しも見え始めそうです。

寒い季節にもハーブやアロマは大活躍しますよ。
ビタミンたっぷりの温かいハーブティーを飲んだり、
アロマを気軽に活用して日常を快適に過ごしていただきたいと思います。

 


<簡単アロマ術③…吸入法> 
洗面器にお湯を入れ、精油(ユーカリ、レモン、ローズマリーなど)を計3滴入れ、
顔を湯面に近づけ目を閉じて5~10分蒸気を当てます。
ときどき口を半開きにして呼吸すると、香り成分が口や鼻から入りすっきりします。
このとき蒸気が逃げないようにバスタオルを頭からかぶると効果がアップしますよ。

aroma_2017_0120_02_2
↑ユーカリ、レモン、ローズマリーの精油
●ユーカリ/フトモモ科(葉の水蒸気蒸留法)
清涼感のある香りで集中力を高めてくれます。殺菌作用、消炎作用に優れているので咳の症状の軽減や喉の痛みを和らげます。
レモン/ミカン科(果皮の圧搾法)
フレッシュな香りはマインドをクリアにし、気分転換に役立ちます。消毒殺菌効果に優れているので、吸入することで感染症の予防になります。
ローズマリー/シソ科(葉の水蒸気蒸留法)
強い樟脳のような香りで頭脳明晰化作用があります。血液循環を促し、老廃物やむくみを除去する働きがあります。




aroma_2017_0120_03_2

<『マイノリティな夜』~冬のマルシェ~>
MADE IN…イベント、『マイノリティな夜』で
『Sakura』のワークショップにご参加くださった皆さま有難うございました。

ゆったりした空間の中でアロマセラピーを用いた
オリジナルリップクリームを作らせていただきました。
身体の不調、好きな香りや苦手な香り、どんな気分になりたいのか…etc。
その時の気分や体調で自分にピッタリくる香りは変わるので、
約30本のアロマ精油の中から一緒に時間をかけて香りを選んでいきました。

リップクリームが固まるのを待ちながら精油からのメッセージもお伝えし、あっという間に時間は過ぎていきました。
お子様や男性の方も興味を持って下さったのも嬉しかったです。
もちろん私も楽しい時間を過ごさせていただきました。本当に有難うございました。



●写真・文/Sakura


■■プロフィール■■
●関 友美…アロマセラピスト。
カウンセリング重視のアロマセラピー『Sakura』として活動中。鹿児島県出身、霧島市在住。
学生~社会人時代と福岡&東京で過ごし、イベンター、レコード会社のプロモーター、情報・出版、芸能マネージメント業などに携わる。
多くの人との出会いの中で、様々な問題や悩みに触れ、相談を受けることも多数。癒しの大切さを知り、ヒーリングを学び始める。
日本アロマ環境協会・認定アロマセラピストとして資格を取得。
聴覚障害特別支援学校の児童に向けたアロマセラピー他、出張セラピーやワークショップ等を行なう。