column June 27, 2022 マヤ暦の恋愛と関係性④「黄色い太陽」の人 「時間=エネルギー(の流れ)=マヤ暦」 数学と天文学、自然との調和に優れたマヤの人々は 天体の巡りや宇宙の波動が 人間に大きな影響を与えていると感じていました。 マヤ暦を知ることで、人との関係性を見... マヤ暦 column June 26, 2022 いいにおいのする台所研究所連載 第46回 ついでに、私と食。~ 前編~ ワクワク。 場所の名前は、「いいにおいのする台所研究所」。 ここで私が皆さんと食べものの話をするのです。 誰に気兼ねすることなく、 最初から最後までずっと食べものの話をするのです。 ドキドキ。 ... 台所研究所 event June 23, 2022 7/2(土)福マルシェ at アイランドシティ(照葉) 夏の特別企画も! 5回目のアイランドシティ開催 毎月第3日曜日、鳥飼八幡宮で行なわれている『福マルシェ』。 定期以外に各地での特別開催もあり、 今回は5回目とな... event June 22, 2022 6/23(木)~6/28(火)原田晴子 個展2022at frangipani さくらんぼ、りんごに鳥… 福岡にちなんだ梅の花とのコラボ作品も登場 ふんわりとした優しい色に、気持ちを丸くしてくれそうな可愛いモチーフたち。 愛知県常滑で作陶されている... column June 20, 2022 amo-amoの国のフーミンvol.5 偉大なる編物記号の生みの親は、福岡出身だった! 「編み物」って、 なんか面倒くさそうなイメージですか? たぶん…、そうですよね。 面倒くさがり屋で、間違っても几帳面とは言えない私が、 編み物だけには、忍耐強く一生懸命になれる理由。 それは、「編... amoamo column June 14, 2022 マヤ暦の恋愛と関係性③「青い手」の人 「時間=エネルギー(の流れ)=マヤ暦」 数学と天文学、自然との調和に優れたマヤの人々は 天体の巡りや宇宙の波動が 人間に大きな影響を与えていると感じていました。 マヤ暦を知ることで、人との関係性を見... マヤ暦 column June 09, 2022 シャッター音を傍らに scene30 【6月】待ち時間の先に 福岡とくじゅう、時々その他… 街の中で自然にあこがれ、自然の中で街を想う シャッター音が響くたびに、心が豊かになってゆく そんな写真家が織り成すフォトエッセイ。 by kawakami shinya ... シャッター音 column June 08, 2022 いいにおいのする台所研究所連載 第45回 息子と食。 ワクワク。 場所の名前は、「いいにおいのする台所研究所」。 ここで私が皆さんと食べものの話をするのです。 誰に気兼ねすることなく、 最初から最後までずっと食べものの話をするのです。 ドキドキ。 ... 台所研究所 event June 04, 2022 6/19(日)福マルシェ at 鳥飼八幡宮 夏のはじまりを楽しむ 6月の定期マルシェ 毎月第3日曜日、鳥飼八幡宮で行なわれている『福マルシェ』。 「福岡・九州ならではのものを 生産者から直接買って味わえる... event June 03, 2022 【満席】6/18(土)編み友『amo-amo(アモアモ)』第四弾*かぎ針編みのモチーフ* *編み友 amo-amo(アモアモ)* ふんわりホコホコ 編み物の時間 手作りスウィーツと 時々おしゃべりしながら まったりと、あたたかなひとときを おかげさまで6/... amoamo comogomo column June 01, 2022 マヤ暦の恋愛と関係性②「白い魔法使い」の人 「時間=エネルギー(の流れ)=マヤ暦」 数学と天文学、自然との調和に優れたマヤの人々は 天体の巡りや宇宙の波動が 人間に大きな影響を与えていると感じていました。 マヤ暦を知ることで、人との関係性を見... マヤ暦 event May 25, 2022 6/18(土)『開運トーク☆2022 夏至』 at comogomo パワー溢れる「夏至」の開運トーク 2022年後半を盛り上げてまいりましょう! 今年1月、新型コロナウィルスの感染拡大に伴い延期となった『開運トーク☆2022』。 夏至... comogomo マヤ暦 event May 20, 2022 6/18(土)~7/3(日)ねこに咲く刺繍-nekogao個展 at 吾輩堂 うつろう季節を繊細な刺繍に 季節折々の事物が丁寧に刺繍された、大人気の猫型ブローチ。 吾輩堂ネットショップでもUPしたとたん売り切れるそう。 そんな人気作品を手... column May 19, 2022 マヤ暦の恋愛と関係性①「赤い龍」の人 「時間=エネルギー(の流れ)=マヤ暦」 数学と天文学、自然との調和に優れたマヤの人々は 天体の巡りや宇宙の波動が 人間に大きな影響を与えていると感じていました。 マヤ暦を知ることで、人との関係性を見... マヤ暦 column May 18, 2022 amo-amoの国のフーミンvol.4 編み物は「五月病」にもきっといい! 「編み物」って、 なんか面倒くさそうなイメージですか? たぶん…、そうですよね。 面倒くさがり屋で、間違っても几帳面とは言えない私が、 編み物だけには、忍耐強く一生懸命になれる理由。 それは、「編... amoamo « 前へ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 … 59 次へ » EVENT SCHEDULE 1/14(土)、17(火)、2/22(水)、25(土)いいにおいのする台所研究所の昼ごはんとおやつ 1/15(日)、1/18(水)、2/15(水)、2/19(日)薬膳×発酵「今日から楽しむ♪ゆるりと薬膳」 イベントスケジュールの続きを見る CATEGORY item info topics event column shop magazine モノ・コト・マガジン MADE IN