madein201209

madein201209 page 23/50

電子ブックを開く

このページは madein201209 の電子ブックに掲載されている23ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「電子ブックを開く」をクリックすると今すぐ対象ページへ移動します。

概要:
運んでみよう。も出展する。まずはフェス会場に足を『糸フェス』にはもちろん敦賀さん『うつわと手仕事の店研』と改めた。の中で工房を移転する際に、店名をり、企画展も開催。同じ糸島市志摩ちの作品も展示・販売す....

運んでみよう。も出展する。まずはフェス会場に足を『糸フェス』にはもちろん敦賀さん『うつわと手仕事の店研』と改めた。の中で工房を移転する際に、店名をり、企画展も開催。同じ糸島市志摩ちの作品も展示・販売するようになと二人三脚で、縁のあった作家さんた『糸フェス』を始めてからは、奥さんものを考えたという。うに、糸島の中でできる糸島らしい陶祭』という象徴的なものがあるよイベントに関しては、小石原なら『民メージがあった糸島に工房を構えた。賞。独立する際に、「工芸の町」のイ陶芸を修業し、数々の陶芸展で入大阪生まれの敦賀さんは小石原でうつわと手仕事の店へ窯からとしてすっかり定着している。修業した小石原焼にはとらわれない、自由な作風の敦賀さんの器。日常使いしやすい器が並ぶ。白いドット柄の青磁の器も敦賀さんの代表作の一つ。店舗奥の工房で作業する敦賀研二さん。Shop Information■うつわと手仕事の店研所糸島市志摩初232 MAP? 092-327-2932営11:00~17:00休火曜http://kengama.comSHOP情報はこちら古民家を改装した店内には、敦賀さんの器のほかに、ガラスの器やフェルト・古布などの布ものなど、糸島内外の“手仕事”の作品が並ぶ。23